〜熟成酒〜無風(むかで) 純米吟醸 熟成原酒
春に搾った寒造りの純米吟醸酒を一回だけの火入を経てから瓶詰めして、蔵元の冷蔵庫で八ヶ月の間、静かに寝かせました。
「甘」「旨」「酸」が調和した奥深い風味、しっとりとしたやわらかな口あたり、ほどよく熟成した味わいは、上質な食中酒としておすすめします。(蔵元コメントより)
無風
田舎では身近な虫ですが、ムカデは嫌われ者の毒虫です。
でも、勇敢な姿態が戦国武将に好まれて旗指物の絵柄にされたり、強壮薬として酒に漬けられたりします。
また、産んだ卵を抱いて守るという、虫けららしからぬ意外な生態も知られています。
そんなムカデをモチーフにした斬新なラベルに、手間暇かけて醸した上質な酒を詰めました。
見て笑顔、買って笑顔、飲んで笑顔、そんな楽しいひと時をあなたの人生に刻みたいと願っています。(蔵元サイトより)
昭和57年(1982年)、岐阜県にて品種登録されました。
大粒で心拍出現率が高く、蛋白質含有量が少なく、酒米としての適性にすぐれていることから、酒造好適米に指定されています。
岐阜県を代表する酒米として、県内の多くの蔵元で高級酒の原材料として使われています。(蔵元コメントより)
商品情報
原材料 | ひだほまれ(岐阜県)60% |
---|---|
アルコール度数 | 16~17度 |
日本酒度 | +2 |
酸度 | 1.5 |
使用酵母 | |
仕込水 | ミネラル分30ppm以下の超軟水 |
取り扱い・保存について | 冷暗所 |
味わい・特徴
春に搾った寒造りの純米吟醸原酒を蔵の冷蔵庫で8ヶ月間低温貯蔵し、ゆっくりと熟成させました。
穏やかでやわらかな飲み口の無風らしい味わいに仕上がっています。
玉泉堂酒造 株式会社(岐阜県養老郡)
私たちがめざす酒とは
それは一般にいわれている『良い酒』ではなく、
真に評価されていく『旨い酒』を造りだしていくことです。
一言で表現すると 『垢抜けて、品格ある酒』であり、
『垢抜けて』とは、泥臭くなく、
『品格ある』とは、酒自身に余裕が感じさせ、飲んだ後に余韻が楽しめる酒です。
具体的なイメージとしては、
醸した時に、『凛』とした緊張感のある味と、
うっすらとした上品な香りがあり、火入れをし、熟した時に、
つかれずに飲めて、上品な味わいのある酒を目指していこうと
会社一丸となって日々精進しております。