無手無冠(むてむか)の夏酒 1000本限定
蔵人たちが有機肥料で丹精込めて育てた高知県産酒米「吟の夢」を60%精米で磨き上げました。
サラリとした飲み口に、シュワシュワ〜と弾ける発泡がとても心地よい夏酒です。夏の夜のひとときにキンキンに冷やして「しゅわんと」してみませんか?
夏季限定の「しゅわんと」は数量限定の為、なくなり次第終了となります。
・
・
・
今や全国的にも有名となった栗焼酎「ダバダ火振り」を手掛ける蔵元 無手無冠(むてむか)。
同じ蔵元が丹精込めて仕上げた『無手無冠 しゅわんと』で是非、清涼感を感じていただきたい1本です。
商品情報
原材料 | 吟の夢60% |
---|---|
アルコール度数 | 12度 |
日本酒度 | -1 |
酸度 | 1.8 |
使用酵母 | A-1456 |
仕込水 | 四万十川上流域の伏流水 |
取り扱い・保存について | 要冷蔵 |

味わい・特徴
シュワンとはじける、爽やかな口当たり。
控えめな香りで、すっきりとした味わい。
“四万十”生まれのスパークリング“しゅわんと”。
夏限定の商品です。是非、冷やしてストレートでご賞味ください。
株式会社無手無冠(高知県高岡郡四万十町)
明治26年の創業以来、四万十の大自然に、この地の人々に、支えられてきました。
私たちもまた、地元の皆様が召し上がっているお米と同じお米を用いた「地酒」づくりに今なおこだわり続けています。
“冠におぼれず、飾らず、素朴な心を大切に、
ひたすら自然を生かした地の酒造り”社名「無手無冠」に込められたこの想いをしっかりと受け継ぎ、決して大きな蔵ではございませんが、地元の文化や歴史とともに、愛される酒づくりを目指していきます。
