~無農薬・無化学肥料栽培した青梅使用~自然郷 梅酒ヌーボー
梅の栽培にはフェアリーベッチ、レンゲ、クローバーを共生させ無農薬・無化学肥料栽培した青梅を使用しました。
自然郷梅酒は通常より2倍量の梅を使用し、そして低温熟成で梅の風味をじっくり引き出しました。
■沈殿物が生じる事がありますが、品質には問題ありません。
商品情報
原材料 | 清酒、梅、氷砂糖(甜菜糖) |
---|---|
アルコール度数 | 9度 |
酸度 | 34.0 |
仕込水 | 蔵内地下水 |
取り扱い・保存について | 冷暗所 |
合名会社 大木代吉本店(福島県西白河郡矢吹町)
醤油の分家として慶応元年(1865)年に創業。
蔵を構える矢吹町は阿武隈川、隅田川、泉川に囲まれ水質に恵まれた土地にあります。
(水質:ドイツ硬度:2.4 中軟水)
平成26年より「玄人志向」というコンセプトで蔵元杜氏へと生産体制を移行しました。
現在、自社田での米の栽培経験を生かして現代的なDBに基づく酒造りに加え、人の感性の酒造りに取り組んでいます。
ジューシーそしてクリアー。日本酒の質感を大切にしています。
