『本格』小牧 梅酒〜華やかな香りに魅せられて〜
年間数量限定品。原料処理から製造、瓶詰めまでハンドメイドにこだわり、さつま町産の青果用南高梅の果肉がたっぷり入ったとろりと甘い本格梅酒。飲み口は甘過ぎず、果肉による食感と青梅の甘酸っぱさのバランスが秀逸となっている。ロックやソーダ割り、その他カクテルなどのアレンジで楽しむことができます。
※蔵人総出の手作業にて、小牧の焼酎に漬け込んだ南高梅をすり潰して使用しているため、梅肉成分が浮遊・沈殿したり液色が変化することがありますが、品質に問題ありません。よく振ってからお飲みください。
【銘柄の成り立ちと特徴】
ハンドメイドだからこそ為せる逸品。和歌山につぎ全国梅生産数2位の鹿児島の中で、最も生産が突出した地さつま町。この地元さつま町産の西郷南高梅を、弊蔵の焼酎に10ヶ月以上漬け込み出来た本格梅酒。
まるまると大きく肉厚な青果用の青梅を、長期間漬け込むことで青梅のエキスを十分に抽出し、さらに漬け込んだ青梅を手作業でペースト加工し、たっぷりと混ぜ込んでいるので、南高梅をまるごと味わえる風味豊な梅酒に仕上がっている。ハンドメイドの工程が多い為、年間製造数量には限りがある商品となっています。(蔵元サイトより)
商品情報
原材料 | 本格焼酎(鹿児島県製造) 南高梅(さつま町産) 糖類 |
---|---|
アルコール度数 | 13% |
仕込水 | |
取り扱い・保存について | 直射日光を避けて保管してください。 開栓後は冷蔵保管し、お早めにお召上がりください。 |
味わい・特徴
小牧 梅酒は、はちみつのように濃厚で華やかな香りと琥珀色が美しく優しい色が特徴の梅酒です。
上品な味わいが口いっぱい広がり、濃醇(のうじゅん)でふくよかな味わいが余韻に長く続くお酒となっております。
飲み方・料理の合わせ方
ロック、ソーダ割り、各種アレンジでお楽しみください。
小牧醸造 株式会社(鹿児島県薩摩郡さつま町)
創業1909年(明治42年)の小牧醸造は鹿児島県の北西部、さつま町に蔵を構え、鹿児島県内でも最も寒暖差が激しい気候の中で焼酎造りを行っています。さつま町は霊峰紫尾山系の山々に囲まれた盆地で、空気も水も綺麗な地域でもあり、仕込み水にはその紫尾山系の伏流水を地下から汲み上げ使用しています。
焼酎の原料となるさつま芋も米麹用の米も全て鹿児島県産に拘り、さつま芋の処理もひとつひとつ丁寧に行っています。
『古くて新しい焼酎』を目指し、伝統の焼酎製造技術も継承しながら様々な新しい取り組みにも挑戦し、焼酎の新たな味わいや可能性を見出せるよう日々焼酎造りに励んでいます。
また、世界中にも日本の蒸留酒としての焼酎を広げる為に、輸出やコンペティション等、積極的に海外に向けても発信しています。
日本独自の蒸留酒である焼酎は、飲み方や味わいも多様性があり楽しめるお酒ですので、是非みなさんもお試しください。
オンラインショップ営業時間
9:30~18:00(土日祝日休み)
※ネット配送休業日とは、出荷業務およびお問い合わせ対応ができない日になります。
※ネット発送休業日でもホームページで注文を受け付けております。
※金曜日14:00から日曜日のご注文につきましては月曜日の発送となります。