~日本の小粋な白ワイン~ココ・ファーム 農民ドライ
「2020農民ドライ」は北海道や山形、長野の契約農家で育った個性的な香りとしっかりした酸の白ワイン用葡萄から造りました。
シンプルな造りを心がけ、軽く搾って、果皮と種を取り除いた果汁を主にステンレスタンクで醗酵。ブレンド後はタンクで熟成し、濾過してビン詰しました。
お寿司や和食だけでなくバラエティ豊かな日本の食卓によく合う、クリーンでさわやかな「日本の小粋な白ワイン」です。
(蔵元サイトより)
■1950年代に開かれた山の葡萄畑の麓のワイナリーで、葡萄の自然の持ち味を生かして醸造しました。澱や酒石酸の結晶がでることもありますが品質には問題ございません。
18度以下の冷暗所での保存をお願いします。
商品情報
品種 | ケルナー 42% ミュラー・トゥルガウ 25% シャルドネ 14% ソーヴィニョン・ブラン 9% バッカス 7% シルヴァーナ 3% |
---|---|
生産地 | 北海道余市 荒農園, 才川農園,長谷川農園,藤澤農園,相馬農園
山形県上山市 南果連,長野県高山村 角藤農園,高山村ワインぶどう出荷組合 長野県安曇野 季来里ふぁーむ・すずき |
種類 | 白 |
アルコール度数 | |
取り扱い・保存について | 冷暗所(18度以下) |
味わい・特徴
グレープフルーツやカボスのフルーツに加え、フレッシュバジルやトマト、ミントなどの香りに吟醸香も感じる。味わいはさっぱりとした辛口。フレッシュな酸と丸みを帯びた果実味を感じる。中程度のアタックを感じ、余韻にはハーブや柑橘の皮のような渋みが続いていく。 (蔵元サイトより)
飲み方・料理の合わせ方
グリーンアスパラガスのマリネ、山ウドの酢味噌和え、チーズフォンデュ、蕪の粒マスタードサラダ、新玉葱と桜海老のかき揚、稚鮎の天麩羅、舞茸の天麩羅、パスタジェノベーゼ、鶏笹身の柚子胡椒焼き、ブリドー那須。
有限会社ココ・ファーム・ワイナリー(栃木県足利市田島町)
1950年代、少年たちによって開かれた山の葡萄畑は、開墾以来、除草剤が撒かれたことがありません。 1980年に誕生したこの山の麓のココ・ファーム・ワイナリーは、1984年からワインづくりをスタート。 2007年より100%日本の葡萄からワインをつくり、現在、ココ・ファーム・ワイナリーの自家製ワインはすべて「日本ワイン」です。 自家畑では化学肥料や除草剤は一切使わず、醸造場での醗酵も天然の野生酵母や野生乳酸菌が中心。 “こんなワインになりたい”という葡萄の声に耳を澄ませ、その持ち味を生かすことを大切にしています。
