甘く瑞々しい一白水成
美郷錦で醸した一白水成、鮮やかなピンクのラベルに包まれた一本です。
フルーティーな香りのままに味わいも瑞々しく甘酸っぱい。
呑み飽きのしない滑らかで優しい味わいにどんどん飲んでしまいたくなります。
『美郷錦(みさとにしき)』とは、母方「山田錦」に父方「美山錦」を交配させ誕生した酒造好適米です。
※今期のみボトルの色が茶色となっており、画像とは色が異なりますのでご注意ください。
商品情報
原材料 | 美郷錦(秋田県五城目町酒米研究会産)50% |
---|---|
アルコール度数 | 16度 |
日本酒度 | ±0 |
酸度 | 1.4 |
使用酵母 | 秋田県酵母 |
仕込水 | 自社地下水 |
取り扱い・保存について | 要冷蔵 |
味わい・特徴
ジューシーで桃のような果実味で、フレッシュな旨味が特徴です。
飲み方・料理の合わせ方
上品な飲み口で、初めて日本酒を飲む方にもおすすめいたします。
福禄寿酒造 株式会社(秋田県南秋田郡五城目町)
創業1688年(江戸元禄元年)初代渡邉彦兵衛が秋田県五城目町の地で酒造りを始めました。秋田県五城目町は、なまはげで有名な男鹿半島、八郎潟の東に位置し秋田杉を材料とした産業が多いです。蔵の前には500年前から続く朝市もあります。春は山菜、秋田はきのこ、山の幸と海の幸の交換場所から発展していきました。
その朝市通りに面した所に蔵があります。仕込み水は蔵の敷地内からの地下水、原料米は地元「五城目町酒米研究会」に所属する農家と契約栽培をしています。地の「米」地の「水」地の「人」をテーマに秋田県五城目町の文化を感じさせる酒造りを目指します。
2017年には農業法人も立ち上げ、契約農家と共にこれからの農業を見据える取り組みも考えています。