天才気質の若き杜氏。田中氏が未来を醸す!!
クリアでナチュラル、スレンダーさと膨らみ、盛夏に向けた爽やかさをイメージして醸しました。
しぼりたての生原酒、さらに瑞々しく、無垢な香味をお楽しみいただければ幸いです。
・
・
・
できるだけ低温(-5℃〜+5℃)の冷蔵庫に保管し、開栓後は早めにお召し上がりください。
無濾過のため、沈殿物や澱が生じることがあります。
低温の冷蔵庫に縦置きで保管してください。
商品情報
原材料 | 雄町(岡山県)80% 精米歩合50% |
---|---|
アルコール度数 | 13度(原酒) |
日本酒度 | 不定 |
酸度 | 不定 |
使用酵母 | 不定 |
仕込水 | 名峰粟ヶ岳を水源とする加茂川の湧き水 |
取り扱い・保存について | 低温(-5℃~+5℃)の冷蔵庫に保管し、開栓後は早めにお召し上がりください。 |
取り扱い・保存について | 要冷蔵 |
味わい・特徴
低アルコールタイプのお酒です。味わいは、ライムや笹のような香り。
味わいは、爽やかな酸味と甘みが口内に広がり、やや濃密な味わいと程良いガス感で人気の一本です。
飲み方・料理の合わせ方
よく冷やしていただき、細身のワイングラスがおすすめです。
加茂錦酒造 株式会社(新潟県加茂市仲町)
明治26年(1893年)創業の加茂錦酒造は、今日まで地元加茂市を代表するお酒として皆様に愛されてきました。
創業以来120余年、日本人の生活スタイルは大きく変わり、今日では、食卓に和食だけが並ぶ日というのは本当に少なくなりました。
「ご飯」という言葉が、お米だけでなく、食事全般を指すようになったように、「お酒」という言葉は日本酒以外のワインやビール、ウィスキーをも指すようになりました。
そんな多様化した食生活の中で、どのようなお酒がおいしく飲めるのか、私たちは日々研鑽を重ねています。
加茂錦は小さな酒造所なので、生産量や酒造りの体制にも限界があります。けれども、自分たちが美味しいと思わないお酒をつくろうとは思いません。
あたりまえで基本的なことを守りつつ、これからも加茂錦はいろいろな角度から酒造りに取り組んでまいります。