自然への感謝が生んだ、皐ロ万

新緑の爽やかさと皐ロ万の綺麗な味わい、らべるグリーンが重なります。酒造りにとって欠かせない大切な米作りが始まる、この季節。
種籾から苗、苗から稲へと育つ彼らと共に生きる日々を想いながら・・・。
自然への感謝が生んだ「皐ロ万」です。

皐月の頃、田に若苗が青く一直線に並ぶ様に生命の営みを感じ、優しい風に吹かれ、そよそよと心地よくささやく苗の美しさに感動を覚える。
小さな種籾一粒一粒から、会津農家が大切に育てた苗たち。
大地に根をはり、夏の陽射しや風雨も受け止め、健やかに育つ。
若かった穂がいつしか黄金色に染まり、その一生と想いを酒造りは引き継ぐ。
美しくまろやかな表情は、時とともに成長していく。(蔵元コメント)

(※ロ万シリーズは「米、水、人。本当の意味の「地酒」にこだわり抜いた酒」を大切に、使用米はすべて会津産・南会津産。福島県で開発された酒造好適米「夢の香」や、地元産の「五百万石」を使用しています。また酵母も、福島県で開発された「うつくしま夢酵母」を使用するなど、福島にこだわりながら、香りも華やかで日本酒の魅力を多くの人に感じて頂けるお酒です。ロ万シリーズでは、四季にあう日本酒を出すことで、季節ごとのお酒の楽しみを提案しています。)

皐ロ万 純米大吟醸

価格: ¥2,404 (税込) ¥4,310 (税込)
数量:
容量価格在庫購入
1.8L¥4,310(税込)×
720ml¥2,404(税込)×

返品についての詳細はこちら

商品情報

使用米 五百万石・ヒメノモチ
精米歩合45%
アルコール度数 15度
日本酒度
酸度
使用酵母 うつくしま夢酵母
仕込水 水源の森百選 名水「高清水」&地蔵沢水源
取り扱い・保存について 要冷蔵保存

味わい・特徴

瑞々しいフルーティーな香りで柔らかくコクのある上品な甘味、スッキリとした後味が魅力の純米大吟醸酒。

旬の野菜、美味しい料理、美しい自然とともに冷やでお楽しみ下さい。

  • 花泉酒造
  • 花泉酒造
  • 花泉酒造
  • 花泉酒造
  • 花泉酒造
  • 花泉酒造
  • 花泉酒造
  • 花泉酒造

花泉酒造 合名会社(福島県南会津郡南会津町)

2020年に創業百周年を迎えました。
花泉酒造のある南会津町の南郷地区は、今も毎年、冬になると2メートル近くの雪が降り積もる日本有数の豪雪地帯です。その昔、道路や流通が発展していなかった時代には雪によって峠が閉ざされ、思うように村の外から物が届かず、お酒も手に入りにくいことがありました。 そこで「お酒がないなら自分たちで造ろう」という想いを持った地元の人たちが集まり、自ら酒造りを始めたのが花泉酒造の始まりと言われております。そのため酒造会社には珍しく世襲の蔵元はおりません。
『酒を愛し、土地を愛する 職人気質の酒造り。』
現在も杜氏をはじめ、花泉で働く全員が地元・南郷地域の人。 この土地に住み、この土地を愛し、穏やかな大自然のなかで人の和と笑顔で酒を醸す。 南会津の豊かな自然、気候風土のなかで育まれる酒。それが花泉です。良質な会津産米と地元の名水「高清水」を用い、丁寧に酒造りを行っております。
伝統の「もち米四段仕込み」
花泉酒造では、全銘柄で「もち米四段仕込み」を行っております。 日本酒は通常、水、麹、米を三回に分けて仕込む「三段仕込み」で造られますが、その後さらにひと手間加え、蒸したもち米を仕込む方法です。昔から引き継がれてきた伝承の方法に、蔵人たちが年々独自の進化を加えてきました。この業が、すっきりとしながらも優しい旨みとコクを持つ花泉ならではの味わいを生みます。 かつては多くの蔵で四段仕込みが行われていたそうですが、手間も費用もかかるため、次第に辞める蔵が増えてきました。現在、全銘柄で「もち米四段仕込み」を行っているのは弊社のみと言われております。

花泉酒造

酒乃店もりしたオススメ商品

酒乃店もりした公式SNS
  • Facebook 酒乃店もりした
  • Instagram 酒乃店もりした
ネット配送日カレンダー
ネット配送休業日

オンラインショップ営業時間

9:30~18:00(土日祝日休み)

※ネット配送休業日とは、出荷業務およびお問い合わせ対応ができない日になります。

※ネット発送休業日でもホームページで注文を受け付けております。

※金曜日14:00から日曜日のご注文につきましては月曜日の発送となります。

 

ページトップへ