〜麦本来の香り〜泰明(たいめい) 麦
手造りの麹と常圧蒸留で麦本来の香りを引き出し、飲み口のよさを出すため、きれいに仕上げました。
名は、二代目杜氏より、命名致しました。
小さな蔵の心意気をご賞味ください。
手造り焼酎は過剰な濾過は行っておりませんので、季節の変化により、白いオリが生じることがありますが、品質上問題ございません。
商品情報
原材料 | 二条大麦・麦麹 |
---|---|
アルコール度数 | 25度 |
使用麹 | |
使用酵母 | |
仕込水 | |
蒸留方法 | 常圧蒸留・減圧蒸留 |
取り扱い・保存について |
味わい・特徴
風味が良く引き出される常圧蒸留と クリアでクセのない減圧蒸留のブレンドタイプ。 キレが良くさっぱりとした飲み口で幅広い料理に合います。 泰明の特徴である麦を炒ったような香ばしい香りとスッキリ感がほどよく調和し「いつもの焼酎」にぴったりです。 (蔵元サイトより)
飲み方・料理の合わせ方
【お湯割り】
温めることによって香ばしい香りが際立ちます。
【ロック】
口の狭くなった小さめのグラスに氷を入れ2~3回かき混ぜ、氷が溶けかかったころが飲みごろです。
【水割り】
少々、大きめのグラスに焼酎を半分ほど注ぎ、氷を5、6個程入れます。それに、お好みに合わせて水を少々注ぎ、マドラーで右回りに5、6回混ぜます。麦の香りを残しつつ、切れが良く頂けます。
(蔵元サイトより)
藤居醸造合資会社(大分県豊後大野市千歳町)
大分県南部、豊後大野市、人口2000人ほどの小さな町「千歳町」に当蔵は位置します。
昭和四年創業、手造り焼酎一筋の社長が杜氏を務める小さな蔵です。昔ながらの製造方法の為、
ごくわずかな量しか作る事ができませんが、お客様に本当に美味しい麦焼酎を味わっていただくべく、
日々、焼酎造りに励んでいます。
県内でも数少ない、完全手造りにこだわり続け、製麹工程では昔ながらの「むろ蓋」を使い、
麦の状態を常に蔵人が五感で感じ取りながら最善の方法で造りを行います。
また蒸麦に昔ながらの「木桶」を、蒸留には独自の改良を施した自家製蒸留機を使う事で、独自の風味を作り出します。
「変化の激しい今だからこそ、焼酎の質には徹底してこだわる。」これは私たちの想いです。親子二代による、二人三脚の焼酎造り。また地元出身の蔵人と共に、この蔵、この土地、この伝統にこだわりながら、さらなる品質向上に努めてまいります。